サテライトConsadole戦
本編の前にとりあえず,先入観なしでこのスタメン表を見ていただきたい。
本職のDFが一人しかいねぇ・・・(´・ω・`)。大丈夫か?先行き不安・・・。
前半のフォーメーション。芳賀が上がり目,瀬戸が下がり目。
(前半の感想)
・高橋はキレキレ。次はハースがいないので,ナビで見てみたい。
・NAKAZIMAはこれまでとりついていた憑き物が落ちたみたいだ。時おり中央突破なんかも見せてくれた。ある意味,彼のプレーを初めて安心して見られた。
・で,その憑き物がとりついたであろう瀬戸。プレーが総じて軽い。今,いっぱいいっぱいなのかな?
・藤田は右サイド切り裂きまくり。見ていて気持ちがいい。
・滝澤はやはり,ここにいてはいけない選手。モノが違う。
そんなこんなで前半は3‐0(高橋,OG,要田(PK))。JEFがいい,というより,Consadoleがチームになっていない印象。攻めに厚みもないのでDF陣の心配もなし。
後半のフォーメーション。立石,芳賀,瀬戸がOUT。岡本,竹田,中原が頭からIN。途中で要田,楽山がOUT,川淵,東秀がIN。
(後半の感想)
・竹田は落ち着いてプレーしていた。今の状態なら,1年後が楽しみ。
・竹田が1年後なら,中原は半年後。今年の掘り出し物。U-18選出は納得。
・川淵はFWらしいFW。今日もいいシュートを決めていた。
・東秀が伸び悩んでいるなぁ,と感じてしまうのはオレだけか?
・充喜は前後半つうじて不安材料なし。時おり攻めあがりも。次のReysol戦は頭から?
後半は2-1(OG,川淵)。1点は余計だった。しかし,これまでサテライトはチームになっていない,という評価がファンサイトでも語られていたので,結果がでたのはいいことだと思う。
キャプテソNAKAZIMA。GoodJob。
| 固定リンク
コメント