AWAYで食べたものを淡々と記録するよ#7(新潟編)
新潟は美味いもんが多いんだけど,オーソドックスすぎて珍しいものがないんだよなぁ。それでもタップリ堪能してきましたよ。
まずはスタジアムでビールを購入。BIG SWANにはギネスがあるのかよ!黒ビール好きにはたまらん,ということで購入。たまにはスタジアムで黒もいい。カップはリユースで返却すると100円バック。
つまみには黒埼茶豆。普通の枝豆なら手は出さんが,コイツは別。甘みも口の中に広がる香りも最高。実家に買って帰りたかったが,生で日持ちがしない,ということで断念。
新潟でそばと言えば「へぎそば」。まあ,新潟というより小千谷なんですが,布海苔をつなぎに使っているのでそばが緑がかり,ノド越しが良い。そばにうるさい人には「インチキ」と言われるそばだが, これは美味いと思う。
今回は別で喰おうと思っていたので,カツ丼には手を出さなかったが,今年はなんと注文を受けてからカツを揚げていた。冷たいそばも普通に食えるし,BIG SWANの食文化も侮れないものになってきている。
翌日はカツ丼を食いに行く前にレンタサイクルを借りて新潟市内を観光。新潟市内は平地であるため,非常に自転車で走りやすい。かつてJEFvsREDSが行われたこともある新潟市陸上競技場に行く。城のVゴールが懐かしく思えた。
その後,汗だくになりながら,自転車をこぎ,タレカツ屋の店,「政家(まつりや)」に11時ごろ到着。特製二段盛りカツ丼を注文する。
去年も書いたが,新潟はカツ丼を卵でとじずにタレにつけた状態で出す。 で,これのどこが二段かというと,上の3枚のカツとご飯を食べて行くと・・・。
なんと,その下からあと2枚のカツが出て来るのだ!(1枚は喰わずにとっておいたもの)
ということでこれを完食したあと,ふと「何か喰ってないものがあったなぁ。何だっけ???」と自問自答し始めた。で,急に思い出した。
寿司を喰ってない・・・。
ということで,また自転車で新潟の繁華街に戻り,自転車を漕いで運動。途中でドカベンの銅像を撮影しながら,腹もこなれて来たところで13時過ぎに新潟駅前の「千代鮨」に入り,生中と上生(にぎりの上)を注文。
衛生面に自信のある鮨屋はカウンター客に寿司桶なんか使わない。板の上にいきなり来ますよ。個人的には子持ち昆布が美味かった。
ということで昼飯を2回食ったあと,14時の「とき」で帰京。10時前に新潟合宿に来た代表メンバーと新潟駅前でニアミスすることもあって,面白い一日でした。自転車乗り回して顔が日焼けしているので,明日会社の同僚に何を言われるかが心配。
ということで新潟の美味いもの,ごちそうさまでした(^人^)。来年はのどぐろ喰おう!
| 固定リンク
コメント
お疲れさまでした!
特製二段盛りいつか食いたいと思いつつ、今年も並盛りでした。凄いボリュームですよね!
茶豆は、本町市場で買って食べましたけど、やっぱりこの甘味は普通の枝豆と違いますね。
あと、のどぐろでしたら、越後八州がお勧めです。(八王子にもありますけど)
投稿: inochini | 2006/08/14 16:17
ギネスをめざとく見つけて買っている人は私だけじゃなかったのか…。「黒埼茶豆」は泣く泣く諦めました。…イタリアンとサケいくら丼の後だったので(汗。
やっぱり最後のお寿司がうらやましいですね。お箸なんて上品なものは私は使いません~。嗚呼、食べたかった。写真だけですが、ご馳走様でした(笑)。そして、観戦と応援もお疲れ様でした。試合レポとこの記事にTBさせていただきました。
投稿: しょう | 2006/08/14 19:10
おつかれさまですー。
2段盛り行きましたか!僕はディスプレイのあの量を見てチャレンジするのは諦めました。
寿司いいですねぇ。新潟ラーメンと迷ってラーメン食って帰ってきましたが、海の幸も良かったな。来年は寿司屋だな。
投稿: まわる@ | 2006/08/14 19:39
>inochiniさま
特製二段盛りはご飯をふっくらと盛ってあるようなので,見た目より多くないと思いますよ。来年,お試しあれ。のどぐろ情報ありがとうございました。
>しょうさま
オレも黒ビール好き(特にエビス)なんで,何の迷いもなく選びました。茶豆は今の季節だけなので,ちょっと損されたかも。
>まわる@さま
来年は早めに行って,ラーメン食べくらべをやろうと思います。できれば夏以外でw。
それにしても,このネタはこの4人だけで回しておりますな。新規参入希望。
投稿: PACQUE@管理人 | 2006/08/15 00:36
腹減ったぁー!!カツ丼うまそw
福岡楽しみw福岡喰らうぞー☆
投稿: わんちゃん。 | 2006/08/15 00:44
>わんちゃん
まずはとんこつラーメンの替え玉から始めよ。
投稿: PACQUE@管理人 | 2006/08/15 01:35