こちらとしては前半ゼロ分からの仕事人でいてほしい(追記あり)
最近ちょこちょことJEF系のエントリーが掲載される報知の記者さんblogで谷澤が紹介されておりました。『後半18分』とは昨年の最終戦と今年の6節での途中交代での登場時間。両方の試合で得点に絡む仕事をしてくれたのは記憶に新しいと思います。
確かに攻撃のリズムをいい意味で崩す選手なんで,途中交代で出てくると本当に効きます。Reysol時代,それで何度やられたことか…。
それでも今のJEFにおいては前半ゼロ分,すなわち先発で仕事してほしい選手です。そういう意味ではここ数戦,先発でのパフォーマンスが若干落ちているかなぁ,という気がします。今や彼の存在はJEFにとって必要不可欠。これからの連戦では頭から出たり出なかったりすることがあるやもしれませんが,どんな場面でもこれぞ谷澤!というプレーを見せてほしいと思います。
(追記)
JEF UNITED市原・千葉 (J1リーグ第8節 vs Albirex 予想フォーメーション)
18.巻 | |||
9.深井 | 16.谷澤 | ||
5.アレックス | 10.工藤 | ||
6.下村 | |||
31.青木良 | 13.和田 | ||
4.ボスナー | 2.坂本 | ||
1.岡本 |
明日はAlbirex戦のレビューをその日のうちに上げるため,追記としてプレビューを。とは言うものの,前節とほぼ変わりません。強いて言えば,谷澤と深井の位置を変えただけです。ただ,中2日なので下村や谷澤あたりは大輔,米倉と入れ替える可能性もあります。
Albirexの3TOPは脅威ですが,守備力が向上している今なら,ある程度抑えられるはず。そうなると必要なのは90分で2点取れる攻撃力。前節の離れすぎた3TOPに改善が見られれば,それは可能であると思います。
| 固定リンク
コメント