vs FC TOKYO感想戦
FC TOKYOとの大一番を3-0と快勝。結果もさることながら,その得点すべてにオーロイが絡み,サッカー界での注目度が上がりつつある。高さだけではなく,ボールさばきのうまさも兼ね備えているだけに,今後対戦するチームは,その対策に頭を悩ませることだろう。もちろん,ミリガンがピッチにいる際にスローインを与える位置を含めて。
さて,オーロイばかりに目を奪われがちだが,今回取り上げたいのは後半最初のメンバー交代。ハーフタイムの練習にミリガンがいなかったため,後半頭から出てくるという予想はしていた。交代相手は坂本か大介だろうと思っていたら,まさかの良太。前半のパフォーマンスに悪いところは見当たらなかったが,ドワイト監督の声を借りれば『ラインが間延びしていた』要因と判断されたようだ。結果的にこの交代はラインをコンパクトにする目的を達成しただけでなく,ミリガンが持つ飛び道具を有効的に活用できた。ミリガンの完全復活は個人的にも待ち望んでいたものであり,竹内,茶野含めてCBの競争が活発化することとなりそうだ。
また,青木孝太も途中投入から高パフォーマンスを披露。彼が投入されてから,深井と度々ポジションチェンジを繰り返し,攻撃を活性化させていた。マット・ラムの出来を考えるとなぜ頭から使わないのかと思いたくなるが,ゲームのペースを換えられる選手として考えると途中から使いたくなるのも事実。3点目のオーロイへのアシストは見事だったが,その前の自分の軸足にボールを当てたのは単に失敗したのではなく,相手の目をくらますためのトリックプレーだったと個人的に評価したい(笑)。
開幕連勝とというこれ以上ない結果を持って,30日にVOLTISとの戦いを迎える。昨年は1分1敗とまったく勝てなかった相手。とりわけ第3節での敗戦はその後に大きな影響を与えた。節数は違えど,今年も3戦目に対戦することとなった。チーム体制は違えど,同じ轍は踏めない。さらに波に乗るためにも勝利という結果を残してほしい。
| 固定リンク
コメント