« まさしくWin By ALL!だったゲーム | トップページ | 明日のGAINARE戦!@とりスタ »

2011/05/05

vs EHIME FC 感想戦

 最後まで苦しみながらも勝ち点3を得たEHIME FC戦。前のエントリーでは『まさしくWin By ALL!だった』と表現したが,それは誰彼のおかげで勝てた,ということではなく,総力で勝ったということを言いたかったのである。

 たとえば久保。初先発で緊張していたのか,試合開始当初は池田昇平にことごとく競り合いで負けていたものの,試合が進むにつれてあまり競り負けることも少なくなっていった。彼は背が高いものの,本来は巻のようなストライカータイプであり,オーロイのような起点となるタイプではないが,今年のチーム戦術はオーロイありきであるため,それに合わせなければならなくなる。今回はこの役割をキッチリとこなして監督からの信頼を得た。オーロイのコンディションが良くない状況であるため,次回も出番はあるだろう。

 さらに伊藤大介。JEFの日本人選手が直接FKを決めたのなんて,えらく久しぶりだ。ボランチとしてもユースの大先輩,勇人と息の合ったコンビを組めている。開幕当初はゲッセルがファーストチョイスだったが,ゲッセルが怪我の間にその穴を確実に埋めただけでなく,今やチームに欠かせない選手になりつつある。試合後のトラメガパフォーマンスでトチったのは御愛嬌。

 そして,忘れてならないフクアリの雰囲気。あのカエルがフクアリに来ると,どうしても空気が和んでしまう。それでも後半のラフプレー連発とそれらを主審が見逃し続けてきたことにより,サポーターの熱が上がって,何とかして勝たせようという雰囲気になりつつあった。そしてロスタイムに生まれた深井のあのスーペルなゴール。あの小さな深井に大男どもがのしかかるという姿にどうしても勝ちたかったという思いと喜びがあふれていた。ディフェンス陣も最後の最後に放たれた決定的なシュートを岡本がビッグセーブして難を逃れ,そのまま試合終了。判定に不満を募らせていたであろう,バルバリッチ監督が乱入するということもあったが,事なきを得たようだ。

 それにしても,昨年は組みしやすいイメージだったEHIME FCにしても今年はしっかりとしたチームを作ってきていた。J2は昨年以上に戦い方が難しくなってきている。結果にこだわる今年,こういうゲームで勝ち点3を得ることができたのは非常に大きい。次にあたるGAINAREもすでに2勝しており,JFL上がりと思ってなめてかかると痛い目に合うだろう。なかなかどうして厳しい戦いが続いていく。個人的に仕事の都合で鳥取に行けないのが非常に残念であるが…。

|

« まさしくWin By ALL!だったゲーム | トップページ | 明日のGAINARE戦!@とりスタ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: vs EHIME FC 感想戦:

« まさしくWin By ALL!だったゲーム | トップページ | 明日のGAINARE戦!@とりスタ »