« 2024年12月 | トップページ | 2025年3月 »

2025/02/22

ホームフクアリで会心の勝利!

1000067554_20250222231301

 敵地での開幕戦を苦しみながらも勝利し、そのままの勢いで迎えたホーム開幕戦。昇格組のKatallerを迎えた一戦は石川、鳥海のゴールで2-0の勝利!約10年ぶりの開幕連勝という景気の良いスタートとなった。

 前節出番のなかった大輔、日高も自分の持ち味を存分に出し、バースデーゴールの石川、セットプレーからでもゴールを決めた鳥海も初のジェフ三唱を披露。スタメン交代後の全体的なパフォーマンスが落ちたように見えたのは気になったが、それを差し引いてもやはりフクアリでの勝利は格別だ。

 次節は難敵中の難敵Montedio。ただ、ここで躓いたら元の木阿弥となるだろう。これを乗り越えるためにも次も勝とう。

続きを読む "ホームフクアリで会心の勝利!"

| | コメント (0)

2025/02/16

2025年の開幕戦、割り切っての勝利!

1000067052

 2025年のJリーグが開幕。JEFはハワイアンスタジアムいわきにてAWAYでの戦い。昨シーズンはシーズンダブルを喰らわされたIWAKI FC。特にこのスタジアムではこれまで過去2回勝てていない。相手のパワーに根負けしてしまうことが多く、最初から厳しい戦いが予想された。

 その予想はやはり的中。コイントスでコートチェンジされると相手のフィジカルサッカーと風下の不利さが重なって前半はほぼ押し込まれまくった。前半のピンチの中で1点でも先に取られていたら完全にやられていただろう。しかしこの厳しい時間帯を四年ぶりに帰ってきた鳥海と昨年のケガからようやく復活した久保庭のアカデミーコンビを中心に耐え凌ぐ。ピンチのあとにチャンスあり、とはよく言ったもので30分に前半唯一のチャンスであった椿のペナルティエリア内での突破を相手がファウルで止めてPKをゲット!蹴るのは今年、10番を背負った横山。決まるか決まらないではこのゲームの行く末がさらにわからなくなりそうな場面で落ち着いてきっちり決めて先制!前半を1-0で折り返した。

 後半開始は前半終了時にやや歩けない状態だったエドゥアルドに変えてデリキを投入し、横山、林を一列下げた布陣に。序盤はさらに攻勢を強めてきたIWAKI FCのペースで続いたが、つなぐことを止めてこちらもロングボールを使ってバトルを仕掛け始めると徐々に盛り返し、連続攻撃の中からインナーラップを仕掛けた壱晟に横山がスルーパス。これを壱晟が相手GKの動きを見きってループシュート!DAZNの実況曰く『きれいなシュート』が決まって待望の追加点。その後は無理をせずにブロックを強いてしのぎ切り、見事に2-0で勝利!内容としては手放しで喜んでいいものでないが、苦手の地で勝ち点3を手にする快勝劇であった。

続きを読む "2025年の開幕戦、割り切っての勝利!"

| | コメント (0)

2025/02/09

ほろ苦い結果となったちばぎんカップ

1000066596

 2025年の千葉におけるJリーグ前哨戦、第29回ちばぎんカップ。日本最古のプレシーズンマッチであるこの大会に約15000人の観客が訪れ、今年も始まったという気分にさせてくれた。

 とはいうものの、試合の方は明らかに仕上がりが早いReysolに終始圧倒され、0-3で敗戦。後半から入ったデリキ、岩井という新戦力に希望は見えたが、メンバーが入れ替わった影響もあったか、全体的にコミュニケーション、選手間の連携がまだまだという印象だった。はっきりしたことはチームとしての課題が見えたというところだろうか。シーズン開幕まであと一週間だが、監督をはじめとするスタッフは課題を明確にして、チームに落とし込んでほしい。

1000066608_20250209215601

 今年の円陣ダッシュも綺麗に揃った。チームとして一体感を忘れずに2025年のシーズンを戦い、いい結果をもたらしてほしいと願う。

| | コメント (0)

« 2024年12月 | トップページ | 2025年3月 »