« ホームフクアリで会心の勝利! | トップページ | 今年は違うぞ!と感じさせる開幕5連勝! »

2025/03/02

2025年の第一関門、難敵Montedio撃破で開幕三連勝!

1000068171

 2025年シーズンを幸先よく連勝でスタート。迎えたフクアリ連戦2戦目は5年以上勝てていないMontedio。昨年最終戦でも0-4で煮え湯を飲まされた相手だが、なぜかあちらは開幕連敗。現在置かれている立場は異なるが、ここを勝てなければまたいつものシーズンに戻ってしまいかねない。クラブはもちろん、サポーターもその思いを持ってゲームに臨んだ。

 開始早々、椿の突破がファウルを誘ってFKを得るもチャンスを生かせず。その後はMontedioにボールを持たれる展開に。鳥海のパスが田口に繋がらず、ピンチを招く展開になったことが2度あり、地に足がついていないのでは…と思った矢先、カウンターから先制を許してしまう。またいつもの光景か…となりかけたが、早い時間帯に相手ペナ内での混戦から横山が見事なコントロールショットで同点に追いつく。さらに右サイドに展開されたボールに和樹が追いつき、素早くグラウンダーのクロスを入れるとそのボールを信じて走りこんでいた椿が押し込み、前半のうちに逆転!この光景に沸き立つフクアリ。しかし相手はMontedio。すぐさま同点に追いつくシュートを叩きこみ試合展開は全くの五分のまま前半を終えた。

 後半、お互い3点目をどちらが先に奪うかという展開に。左サイドで得たFKを日高の左足が直接ゴールを狙う。相手GKが直接キャッチできないと判断してはじいたボールが大輔の前に。これを押し込んで3点目をget!昨年アキレスけん断裂でシーズン後半を棒に振ったキャプテンのゴールに歓喜のフクアリ。力のこもったJEF三唱は彼の完全復活をアピールするに十分だった。

 この1点を交代メンバー含めて最後まで守り切ってクラブ初の開幕三連勝を達成。長年、経験してこなかったスタートダッシュの成功が現実味あるものとなった。

 個人的には今年を戦ううえでの第一関門と位置付けていたMontedio戦。このゲームを勝利できたのは非常に大きい。ただ、まだ第一関門を突破したに過ぎない。次の関門はこれまで一度も勝利したことのない札幌ドームでのConsadole戦。ここでも最高の結果を得て今年は違うぞというのを見せつけてほしい。

 試合後の勝利のセレモニーはいつものとおりInstagramからどうぞ。






この投稿をInstagramで見る

pacque(@pacque)がシェアした投稿

|

« ホームフクアリで会心の勝利! | トップページ | 今年は違うぞ!と感じさせる開幕5連勝! »

コメント

ご相談:相互リンクは受付けていらっしゃるでしょうか?

Canis familiaris/管理人 様

はじめまして。

私は世界の様々なスポーツ試合速報を、リアルタイムで発信しているサイト“Flashscore”の小川大輔ブランコ と申します。

突然のお願いで恐縮ではございますが、宜しければ弊社日本語サイト「Flashscore.co.jp」と相互リンクをお願いできないでしょうか?

※ 弊社サイトでは 『ジェフユナイテッド市原・千葉 LIVE 速報』 として専用ページ:https://www.flashscore.co.jp/team/chiba/zNLhJb1S/ もご用意しております。ご迷惑でなければ、ぜひそちらページを相互リンクとしてのご追加を検討いただければ光栄です。

ご不明な点、また相互リンクのご条件などございましたら、何なりとお申し付けください。

Flashscore.co.jp
小川大輔ブランコ(daisuke.ogawa@flashscore.co.jp)

投稿: Flashscore.co.jp | 2025/03/15 10:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ホームフクアリで会心の勝利! | トップページ | 今年は違うぞ!と感じさせる開幕5連勝! »